自宅では20年くらい前に買ったローデスクを今でも愛用しているのですが、セットで使用している座椅子は1~2年ごとに買い替えています。クッションの部分がつぶれたり、リクライニングの機能がつぶれて、立たなくなったりしてしまい、何度も買い替えているのですよね。
そういう事情もあって、
「座椅子は消耗品」
と考えるようになってしまいました(笑
で、昨日まで使っていた座椅子もリクライニングの部分が不調で、ガムテープで接合部分を止めてムリヤリ使っていたのですが、もういい加減めんどくさくなったので、新しい座椅子を購入することにしました。
近所のイオンまで買いに行ってもよかったのですが、アマゾンでよさげな座椅子を見つけたので、ポチってしまいました。
それが「ふあふあフロアチェア」です。
購入の決め手となったのが、やはり4,980円という値段の安さです!! 座椅子って高いやつだと10,000円ちかくするんですよね・・・ 5,000円くらいだったら、壊れてしまっても、まぁいいかぁって納得できます。
詳しくはリンク先の商品ページを見ていただきたいのですが、42段階のリクライニング機能と、低反発ウレタン マイクロファイバー生地です。触り心地はとてもいいですね。ただ、とてもふわふわしているので、これから夏を向かえることを考えると、ちょっと暑そうです(笑

アマゾンのレビューを見ると、賛否両論といったところですけど、個人的にはあくまで消耗品として購入したので、まぁ2年くらい持てばいいかなーと思っています。というわけで、これでしばらくは自宅でのPC作業が捗りそうです。
ふあふあフロアチェアの口コミ
ふあふあフロアチェアで寛ぎたいです✨
年末年始はふあふあフロアチェアで決まりですね!!
さわり心地、座り心地が気持ち良さそうです❤
ふあふあに癒されたいです✨
ご縁がありますように(^^)🍀— 🌈うに子🌴 (@os_mt88) December 25, 2018
勉強になるだけでなく感じる楽しさがあるホリエモン万博、わたしも応援してます😊
フロアチェアのふわふわ感がとっても温かくて気持ちよさそうですね❤️フロアチェアに体を預けながら読書を楽しんで心身ともに充実した時間を過ごしてみたいです🎵🎵
キャンペーンご縁がありますように🌈— 🌴🌸おむすび山脈🌸🌴 (@kagami_iro) January 6, 2020
勉強になるだけでなく感じる楽しさがあるホリエモン万博、わたしも応援してます😊
フロアチェアのふわふわ感がとっても温かくて気持ちよさそうですね❤️フロアチェアに体を預けながら読書を楽しんで心身ともに充実した時間を過ごしてみたいです🎵🎵
キャンペーンご縁がありますように🌈— 🌴🌸おむすび山脈🌸🌴 (@kagami_iro) January 6, 2020
Twitterでも高評価です。
年末年始はコタツとふあふあフロアチェアの組み合わせで、ダメ人間生活が満喫できそうですね(笑