WordPress

WordPressの本体やプラグインの自動更新を停止する方法

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

WordPressには本体を自動的にアップデートする機能がデフォルトで有効になっています。しかし本体のアップデートにより、WordPressに導入しているプラグインやテーマとの相性が悪くなり、思わぬ不具合が発生する可能性もあります。

WordPressに限らず、ソフトウェアは常に最新バージョンを使うのがセキュリティの鉄則ですが、自分のタイミングで最新版にアップデートしたい時もあるでしょう。

そこで今回は、WordPressの自動更新を停止する方法を紹介します。

WordPressのバージョン構成

WordPressのバージョンは「5.4.1」のように3つの数字から構成されています。

WordPressのバージョン構成

3つの数字のそれぞれの意味は以下の通りです。

メジャーバージョンデザインや機能の大規模な更新
マイナーバージョン追加機能や仕様の変更
ビルドバージョン細かいバグ修正やセキュリティ対応

この中でWordPressの自動更新の対象となっているのが、「ビルドバージョン」だけです。例えば「バージョン5.4」から「バージョン5.4.1」へのアップデートはビルドバージョンのアップデートなので、自動更新の対象となります。

WordPressの更新タイプ

WordPressの自動更新には以下の4種類があります。

  • コアアップデート(WordPressの本体)
  • プラグインの更新
  • テーマの更新
  • 翻訳ファイルの更新

これからそれぞれの自動更新の設定方法について紹介します。

WordPressの自動更新を停止する方法

WordPressの自動更新を停止する方法を更新タイプ別に紹介します。

WordPressの自動更新を完全に停止する

WordPressのあらゆる自動更新を完全に停止するためには、WordPressのインストールフォルダにある「wp-config.php」というファイルを編集します。このファイルの編集は、WordPressの管理画面からではできません。

FTPクライアントなどを使用して、WordPressのインストールフォルダにある「wp-config.php」をダウンロードして、ローカルで編集して、サーバーにアップロードする必要があります。

例えばWinSCPというFTPクライアントを使って「wp-config.php」をダウンロードして編集します。

WinSCP

ダウンロードした「wp-config.php」の最後の行に以下の1行を追記します。

define('AUTOMATIC_UPDATER_DISABLED', true );

具体的には以下のような感じです。

wp-config.phpの記述例

編集した「wp-config.php」をアップロードしましょう。これでWordPressのあらゆる自動更新が無効になります。

この修正をすると管理画面にちょっとした変化があらわれます。WordPressの管理画面の「WordPressの更新」ページの文言が変化します。

★修正前
修正前のWordPressの管理画面

★修正後
修正後のWordPressの管理画面

修正前にあった「今後のセキュリティ更新は自動的に適用されます。」の文章がなくなります。これでWordPressの自動更新機能が完全に停止しているかどうか、確認できます。

WordPressの本体の自動更新の有効化・無効化

WordPress本体の自動更新を細かく制御することも可能です。先ほどと同様に、「wp-config.php」に以下のような文言を追加します。

# WordPress本体の全てのバージョンの自動更新を有効にする
define('WP_AUTO_UPDATE_CORE', true );
# WordPress本体の全てのバージョンの自動更新を無効にする
define('WP_AUTO_UPDATE_CORE', false );
# WordPress本体のマイナーアップデートだけ自動更新を有効にする
define('WP_AUTO_UPDATE_CORE', minor );

WordPressのプラグインの自動更新の有効化・無効化

WordPressのプラグインの自動更新の設定を行うためには、WordPressのテーマフォルダ内にある「functions.php」を編集します。「wp-config.php」があるフォルダとは場所が異なるので注意しましょう

ちなみにWordPressのプラグインの自動更新はデフォルトでは「無効化」されています。

# WordPressプラグインの自動更新を有効化する
add_filter('auto_update_plugin', '__return_true' );

上記の記述により、WordPressのプラグインの自動更新が有効になります。この記述をfunctions.phpから削除すれば、逆に無効化できるということです。

WordPressのテーマの自動更新の有効化・無効化

WordPressのテーマの自動更新の設定も「functions.php」で設定します。WordPressのテーマの自動更新もデフォルトでは「無効化」されています。

# WordPressテーマの自動更新を有効化する
add_filter('auto_update_theme', '__return_true' );

上記の記述により、WordPressのテーマの自動更新が有効になります。この記述をfunctions.phpから削除すれば、逆に無効化できるということです。

WordPressの翻訳ファイルの自動更新の有効化・無効化

WordPressの翻訳ファイルの自動更新の有効化・無効化も「functions.php」で設定できます。デフォルトでは「有効化」されています。

# WordPressの翻訳ファイルの自動更新を無効化する
add_filter('auto_update_translation', '__return_false' );

WordPressの自動更新は原則有効に

ここまででWordPressの自動更新機能の有効化・無効化の方法を紹介しました。冒頭でも紹介したように、ソフトウェアは最新のバージョンを使うのが原則です。ここで紹介した方法で自動更新を無効化するのは、アップデートによって不具合が発生する時だけにしましょう。

===

コレカラウェブではWebライティングのお仕事を承っております。豊富な実務経験や国家資格を生かして、SEOに強い完全オリジナルな文章を作成いたします。公式noteにてポートフォリオを掲載していますので、こちらも併せてご覧ください。ご相談・ご依頼はお問い合わせページからお願いいたします!

「いいね!」と思ったら、クリックお願いいたします<m(__)m>
にほんブログ村 小遣いブログ Webライター・ブログライターへ にほんブログ村 IT技術ブログ SEO・SEMへ にほんブログ村 小遣いブログ ブログアフィリエイトへ
ABOUT ME
らぐち
コレカラブログ管理人のらぐちです。コレカラウェブという屋号でフリーランスとして、Webライティング・SEOコンサルティング・メディア運営・障害者支援のお仕事を一貫して承ってきました。このブログではコレカラウェブのお仕事で得たノウハウやテクニックを詳しく紹介しています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA