こんばんは。ドレッドです。
8月も後半に入り、これまでの日中の刺すような暑さが少しずつやわらいできたような気がします。
そういえば今日は社労士の試験日だったようですね。facebookのお友達も社労士の試験を受験したと報告していました。
そんな私はというと、この1週間はビジネス会計検定2級の追い込みの真っ最中!
問題演習を中心に取り組んできました。
というわけで、さっそく今週の振り返りです!
まずは解説が詳しい対策問題集から。こちらは最初から最後まで1周目が完了しました!
この対策問題集ですが、詳しい解説付きで嬉しいのですが、本試験の過去問とは設問の問われ方が少し違う気がします。あくまでも基礎固めのためのトレーニングとして使うのが良さそうです。
対策問題集がひと段落したということで、本命の公式過去問題集も進めました。
こちらは第1章から第10章の途中まで進みました。
第10章では過去問をベースにした総合問題が出題されています。大問にすると全部で9問あります。これを全て完答できるようになったら、かなり力がつきそうな気がします。
というわけで、過去問題集はまだ途中なので、明日か明後日までに全て終わらせます。
巻末には第19回と第22回の試験問題が付属しているので、最後の仕上げにとっておきましょう。
というわけで、8月はビジネス会計検定2級対策で幕を下ろすことになりそうです。
中小企業診断士の1次試験敗退から今日まで、自分なりにハイペースで勉強ができたと思っています。本命はあくまでも中小企業診断士です! ビジネス会計検定2級の試験は9月1日ですが、ビジ会の試験が終わったら、診断士の学習も本格的に再開する予定です。