デジハリオンライン

デジハリオンラインスクール Week 21(2015/03/16~2015/03/22)

デジハリオンライン入学後21週間目の進捗状況を報告します!!
2015/3/16~2015/3/22にみた動画です。

============★Flash実習動画============
Step15【チュートリアル】AIRアプリの作成
・AIRランタイムのインストール
・AIR設定(1)
・AIR設定(2)
Step16【ワーク】デスクトップ時計の作成
・完成クロックとファイル内容の確認
・ActionScriptの記述(1)
・ActionScriptの記述(2)
・ActionScriptの記述(3)
・ActionScriptの記述(4)
・配布用AIRファイルの作成
・AIRアプリのインストール
Step17【チュートリアル】外部ファイルへのアクセス
・Webサイトへアクセスする
・外部画像・swfファイルの読み込み(1)
・外部画像・swfファイルの読み込み(2)
・外部テキストの読み込み
・外部XMLファイルの読み込み(1)
・外部XMLファイルの読み込み(2)
============★Flash実習動画ここまで★============

============★Flash制作講義動画★============
アニメーションデザイン概論
・アニメーションデザイン概論 1
・アニメーションデザイン概論 2
============★Flash制作講義動画ここまで★============

ついにFlashの動画を見おわりました。これでAdobeのソフトの使い方の講義はすべて消化です。やっとここまできました!!

Step16のワーク動画ではFlashでAIRアプリの作成を勉強しました。Flashは終わったなどといろいろ言われていますが、まだまだいろんな事ができるし、これからも細々と生き残りそうな気がしますね。

一番ラストは外部ファイルとの連携のやり方を覚えました。動画内ではただのテキストファイル、swfファイル、xmlの3つ種類のファイルでしたが、他にもjsonのファイルの読み込みなどもできるようです。便利ですね。

今後はとりあえず小課題5を済ませてから、SOHO・在宅コースの動画を見て、修了課題に手をつけようと思います。がんばりますよ!!

==========

「いいね!」と思ったら、クリックお願いいたします
にほんブログ村 ブログブログ 雑記ブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしい暮らしへ

ABOUT ME
ドレッド
Webライター・SEOコンサルタントとして活動しているドレッドです。目標必達のために鬼努力を惜しまない個人事業主。IT・セキュリティ・ビジネス・Web制作・金融・資格・障害福祉など、専門性を活かして様々な分野で仕事をしています。所有資格:情報セキュリティスペシャリスト、応用情報技術者・簿記2級・FP2級、AFP、ウェブ解析士、認定SEOコンサルタント・SEO検定1級 など。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA