買った本紹介

マークアップエンジニアの私が2014年1月に買った本を紹介

2014年も1か月が過ぎたことだし、1月に買った本を紹介します。

まえまえから気になっていた本です。
Photoshopの使い方が特に勉強になりました。

これも発売当初から気になっていた本です。
HTML5 CSS3 jQuery WordPressなどコーディングよりの話が満載です。

jQueryの本ではわりと新しい本ですね。
スライダーのコードは特に参考になりました。

毎月かっているWeb Designing誌です。
2月号の特集はWordPressです。

ランナーズはいったん購読を止めようかなーと思っていたのですが、思い直して再度購読することにしました。そんなわけで一気に3か月分購入(笑

よくあるビジネス書ですね。
吉越さんの本は読みやすくて好きです。

3月のTOEIC試験に向けて・・・

3月のTOEIC試験に向けて・・・

TOEICの単語帳としてとても勉強しやすい本だと思います。
ちょっと単語の難易度が低く感じられますが、700点レベルを狙う人にとってはちょうどよいと思います。

以上です。
合計18,293円お買い上げ。少し大目かな。

==========

「いいね!」と思ったら、クリックお願いいたします
にほんブログ村 ブログブログ 雑記ブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしい暮らしへ

ABOUT ME
ドレッド
Webライター・SEOコンサルタントとして活動しているドレッドです。目標必達のために鬼努力を惜しまない個人事業主。IT・セキュリティ・ビジネス・Web制作・金融・資格・障害福祉など、専門性を活かして様々な分野で仕事をしています。所有資格:情報セキュリティスペシャリスト、応用情報技術者・簿記2級・FP2級、AFP、ウェブ解析士、認定SEOコンサルタント・SEO検定1級 など。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA