デジハリオンライン

デジハリオンラインスクール Week 17(2015/02/16~2015/02/22)

デジハリオンライン入学後17週間目の進捗状況を報告します!!
2015/2/16~2015/2/22にみた動画です。

============★Flash実習動画============
Step4【ワーク】Flashバナー作成
・完成バナーの確認とレイヤーの作成
・各シンボルの配置
・フレームとキーフレームの挿入
・モーショントゥイーンの作成と鳥のアニメーション設定
・吹き出しのアニメーション設定
・「VOICE」のアニメーション設定
Step5【チュートリアル】アニメーションの応用
・ビットマップ画像の読み込み(1)
・ビットマップ画像の読み込み(2)
・Illustrator素材の読み込み
・カラー効果・フィルターを設定する(1)
・カラー効果・フィルターを設定する(2)
・ムービークリップシンボルについて(1)
・ムービークリップシンボルについて(2)
============★★Flash実習動画ここまで============

今週はFlashのワーク動画を修了させました。
Flashのワーク動画はいつもの先生ではなく、栗谷先生でした。

最初にワーク動画で作る作品の仕上がりを見てみると、結構難しそうだなぁと思ったのですが、動画を見ながらつくっていくと、思いのほか簡単にできました。

その後は、「アニメーションの応用」の動画へと進みました。

外部ファイルの読み込みであったり、フィルターなどの適用などを学びました。ムービークリップシンボルという機能があり、複雑そうなアニメーションも簡単に組み合わせて使える機能もありました。Flashはまだまだ奥が深いですね。これからもガッツリ勉強していきますよ!!

==========

「いいね!」と思ったら、クリックお願いいたします
にほんブログ村 ブログブログ 雑記ブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしい暮らしへ

ABOUT ME
ドレッド
Webライター・SEOコンサルタントとして活動しているドレッドです。目標必達のために鬼努力を惜しまない個人事業主。IT・セキュリティ・ビジネス・Web制作・金融・資格・障害福祉など、専門性を活かして様々な分野で仕事をしています。所有資格:情報セキュリティスペシャリスト、応用情報技術者・簿記2級・FP2級、AFP、ウェブ解析士、認定SEOコンサルタント・SEO検定1級 など。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA