放送大学の歩き方

放送大学 社会と産業コースを卒業しました

2022年9月に放送大学の社会と産業コースを卒業しました。

ででん!!

2016年10月に選科履修生として入学。その後2017年10月に再度、選科履修生となり、2018年10月から社会と産業コース所属の全科履修生となりました。合わせて6年間、放送大学の大学生をやっていたことになります。

卒業してみての感想ですが、意外とあっけなかったなぁというのが正直なところ。新型コロナの影響で単位認定試験が在宅受験に変更になったことも、早期に卒業できた大きな理由になりました。

今後の予定ですが、2022年10月から生活と福祉コースに再入学することにしました。今度は卒業を目指すわけではないので、1学期に1科目ずつゆっくり学ぼうと思います(学割を長く使いたいだけw)

そんなわけで、2016年10月からスタートした放送大学の学生生活はいったん区切りがつきました。今後はさらに2つ目の学士を目指して、もりもりがんばります!!

==========

「いいね!」と思ったら、クリックお願いいたします
にほんブログ村 ブログブログ 雑記ブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしい暮らしへ

ABOUT ME
ドレッド
Webライター・SEOコンサルタントとして活動しているドレッドです。目標必達のために鬼努力を惜しまない個人事業主。IT・セキュリティ・ビジネス・Web制作・金融・資格・障害福祉など、専門性を活かして様々な分野で仕事をしています。所有資格:情報セキュリティスペシャリスト、応用情報技術者・簿記2級・FP2級、AFP、ウェブ解析士、認定SEOコンサルタント・SEO検定1級 など。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA