講義雑感

【放送大学 講義雑感】初歩からの生物学 ’18

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

2021年1学期に受講した「初歩からの生物学 ’18」の講義雑感です。

講義概要

生物学では、生物がいかに暮らし、命をつないでいくかを体系づけて理解することが大切である。生物は多様であるが、その体の構造や、遺伝のしくみ、生物種間の関係など、異なる生物であっても共通する部分が実に多い。この講義では、そのような共通部分に着目して、生物とはどのようなものであるか、ということを学ぶ。これまでの生物観の再確認と、新たな視点の付与を目指す。

授業の目標

地球上には、実に多様な生物が暮らしている。それらの生物たちを個別に理解することも必要である。しかし、生物は多様に見えて、基本的な部分は共通する、物質、構造、事象からなる。よって、この講義では、DNA、細胞、代謝といった微視的な共通性から、個々の生物を統一的に理解する。さらに、生物と地球環境との関係や、異なる生物種の間にはたらく様々な作用といった、一見複雑な関係にも、共通の基盤があることを認識する。このような学習から、生物だけでなく、生物に関わる環境も含めた統合的な視点を身に着ける。

履修上の留意点

生物学に関する過去の知識を前提としないで理解できるよう、できるだけ分かり易い講義にしたいが、もし、分からない事柄が出てきた場合には、世の中には種々の啓蒙書があるので、それらを積極的にひもといて学習をしてほしい。生物学辞典や国語辞典も用語の理解に活用しよう。また、インターネットによる知識収集も大いに役立つので利用してほしい。

講義雑感

試験概要
試験結果B
持ち込み在宅
難易度A

初歩からの生物学 ’18の理解を助ける参考書

https://jugedred.net/2021/08/09/012147/8672/

==========

「いいね!」と思ったら、クリックお願いいたします
にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ 読書日記ランキング
にほんブログ村 ダイエットブログ 40代男性のダイエットへ ダイエットランキング
にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生(放送大学)へ 通信大学生ランキング

ABOUT ME
ドレッド
フリーランスのWeb制作者として活動しているドレッドです。目標必達のために鬼努力を惜しまない個人事業主。ドレログでは仕事の部分以外の日常を紹介しています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA